スポンサーリンク

100均大手3社のカードスリーブを比較してみた【カードゲーム・ポケカ】

スポンサーリンク
Pocket

一番のオススメは「DAISO」一択!

こんにちは、ベッティトリオです。

 

今回は、ポケモンカードにどっぷりハマっている私が必須級で使っている

カードケースについて、安く買える100均の代表的な3社が扱っているものを

個人的にレビューしてみたいと思います。

 

※今回はポケモンカードのサイズについてのレビューになりますので、

 ひとまわり小さい遊戯王タイプのカードは参考にならないかも知れません。

スポンサーリンク

DAISO:種類⭐️⭐️⭐️、品質⭐️⭐️⭐️

まずは100均といえばのDAISOからです。

DAISOはとにかく種類が豊富かつ品質もしっかりしてます。

ネット上の公式サイトで検索しても以下の種類がヒットします。

・R-7 :ピッタリ/ハード/透明  (70枚)
・R-8 :ピッタリ/極厚 /透明   (20枚)
・R-9 :ピッタリ/ソフト/透明  (100枚)
・R-10:ゆったり/ハード/透明  (70枚)
・R-11:ゆったり/ソフト/透明  (100枚)
・R-12:ゆったり/ハード/黒   (50枚)
・R-13:ゆったり/ハード/白   (50枚)
・R-14:ゆったり/ハード/マッド (30枚)
・R-15:大きめ /ハード/マッド (30枚)
・R-16:大きめ /ハード/透明  (20枚)

すごい種類ですよね!これだけでも力の入れ具合がよくわかります。

 

これだけ多いとどれを選んでいいかわからないという方もいると思いますので、

用途別にまとめてみました。(個人的主観ですのでご参考まで)

用途説明商品
通常カード保管RRやRRRなどのカードを保管したい時R-9、R-11
レアカード保管SRなどの貴重なカードを保管したい時R-7、R-8、R-10
二重スリーブ保管厳重保管したいカードを保管したい時R-9+R-10~R-16
まとめて保管複数のカードを一つのスリーブで保管したい時R-15、R-16
デッキ用デッキに使う時R-12〜R-14

個人的に一番使っているのは「R-9:ピッタリ/ソフト/透明(100枚)」です。

100枚あり、カードにピッタリのサイズで見栄えも良いので、RRやRRRに使っていたり、

二重スリーブにも活用したりと多様に使えます。

 

結構店頭で品薄になってることも多いので、気に入ってるユーザーは多いのかなと

勝手に思ってますw

 

ということで、種類・品質含めてDAISOは最高ですので、試そうとされてる人は

是非お近くのDAISOを見てみてください。

 

CANDO:種類⭐️⭐️、品質:⭐️⭐️

続いてCANDOの商品です。

ソフトタイプとハードタイプ、黒タイプの3種類で、基本は抑えている感じだなと思います。

以下個人的な感想です。

ソフトタイプ:スリーブ同士がくっつきやすく、シャッフルに向いていない
ハードタイプ:保管用には向いているが、サイズが大きめでデッキ用には扱いにくい
黒タイプ  :デッキ用で活用は出来るものの、質感が安っぽい(DAISO比)

使えないことはないけども、最初にDAISOのスリーブを使ったこともあり、

品質がちょっと引っかかる部分がありました。

近くにCANDOしかないなどの理由がない限りはあまりおすすめしません。

 

Seria:種類⭐️、品質⭐️⭐️

最後はSeriaです。品質に定評のあるSeriaですが、ぶっちゃけカードスリーブについては

一番残念な結果だったかも知れません。

 

通常のカードスリーブも1種類しかなく、ハードスリーブのみでした。

このスリーブは可もなく不可もなくという感じでした。

無理にこれを買う必要はないかなと。。。

 

あとは、ちょっと変わり種としてスリーブ自体がキラキラしてるタイプが売ってました。

完全にコレクション向けって感じですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

コレクターの自分には安価で品質のいいカードスリーブが貴重なので、

100均のスリーブには大変お世話になっています。

 

身近にあったチェーン店では圧倒的に「DAISO」がおすすめです。

一度手に取って試してみてください。

それではまた、アディオス!

タイトルとURLをコピーしました