まとめ関連 【ポケカ】デッキケースをデコるグッズを紹介します 100均のデッキケースは味気ない!自作の牛乳パックで作ったデッキケースも見た目をなんとかしたい!ポケモン関連商品についてるシールやプロシキカードを活用してみたものを紹介します。 2022.02.18 まとめ関連自作・DIY
疑問・悩み ノーマルカードの再活用でポケカの考え方が変わりました ポケカのパックを大量に買うと貯まっていくノーマルカード、何か活用できる方法はないだろうか?と悩んでいた矢先に、プロシキカード化という新たな活用方法があったことに気がつきました! 2022.02.11 疑問・悩み自作・DIY
自作・DIY 【ポケカ】デッキケースを牛乳パックで作ってみた デッキいっぱい作りすぎて収納に困った!いちいちデッキケース調達するのも面倒!こんなことになった人いませんか?身近にある牛乳パックでデッキケース作ってみちゃいました!簡単です! 2022.01.24 自作・DIY
検証関連 シャイニースターで大量発生のアメイジングレアを活かすデッキを構築してみた【ポケカ】 シャイニースターVを開封していくと嫌ってほど溜まっていくアメイジングレア。これをなんとか活かすことは出来ないかと、無い頭を絞ってデッキを作ってみましたw初めてのデッキレシピ投稿なので、寛容な気持ちでご覧頂ければ幸いです。 2022.01.13 検証関連自作・DIY
方法・手段 【ポケモンカード】集め始めると溜まっていくカードたちの保管・コレクション方法について 個人的ポケモンカード保管方法についての解説です。誰得?俺得です!w 2021.05.28 方法・手段自作・DIY
検証関連 【ポケモンカード】お風呂でポケカ?!我が家のもう一つの遊び方 ポケモンカードをお風呂で遊ぼうなんて猛者はなかなかいないと思いますが、通常のポケモンカードの遊びではなく、子供の勉強を兼ねたちょっとした遊び程度のものをまとめてみました。 2021.05.13 検証関連自作・DIY
方法・手段 【朗報】家にあるものを活用してなるべくお金をかけずに大量のトレカを保管する方法 ノーマルカードって溜まりやすいですよね。捨てるにはもったいないし、どこかに保管しなきゃならないですが家にあるあるものを使って整理しやすくできますよ。 2021.05.03 方法・手段自作・DIY