【ポケカ】ジムプロモ第10弾がヤバい件について

まとめ関連
Pocket

世間がロケット団に染まっている裏でこっそり強力なカードがジムプロモで収録されることが決まりました。

今回はそのジムプロモカードたちについて紹介します。

概要

ポケカのジムプロモは定期的(約3ヶ月ほど)に新弾発売日に合わせて更新がかかります。

<参考>
  第9弾:2025年1月24日(金)・・・バトルパートナーズ発売日
 第10弾:2025年4月18日(金)・・・ロケット団の栄光発売日

最近の傾向として、人気の汎用カードを少しずつジムプロモに収録して、プレイヤーへ浸透させていこうという動きが見られています。

その他に、通常パックとは異なるexと非エクのポケモンも収録されています。

おおよその収録傾向
①新規ポケモンex       :1種類
②新規ポケモン(1進化ライン):2種類
③新規トレーナーズ      :1種類
④再録汎用系カード      :3種類

今回も上記の例に漏れず同じ配分となっています。

今回の収録内容

いったいどのカードがヤバいのかということを含めて紹介します。

カードコメント
①新規ポケモンex
【評価:★★☆☆☆】
ロケット団カテゴリとして使える可能性はあります。
また、無色ポケモンなので、他のデッキとも組み合わせられる
可能性もありますが、技自体がロケット団サポートを
参照しているので、総合的にはイマイチな印象ですね。
②新規ポケモン(1進化ライン)
【評価:★★★★★】
はい、今回のパックの化け物カードはこちらになります。
特性:しめりけは相手のポケモンが自身をきぜつさせる効果の特性
をなくすことが出来ます。
つまり、環境荒らしのヨノワール・サマヨールの「カーストボム」を
封じ込めることが出来るカードなんです!
唯一無二の特性なので、重宝されること間違いなしです。
全力で集めましょう!!
②新規ポケモン(1進化ライン)
【評価:★★★★☆】
今回、なんと進化後のゴルダックも同じ特性を持ってます。
ドラパルトexにダメカンを1つ乗せられたりした場合に
進化してきぜつを遅らせる、なんてことも可能ですが、
正直進化しなくてもコダックだけで十分な気はします。
③新規トレーナーズ
【評価:★★★☆☆】
ロケット団のポケモンであれば反撃でねむりに出来るポケモンの道具です。
ねむりはポケモンチェックでコイン表だと回復してしまうので、
次の相手のターンまでねむりが継続している確率は25%と低いです。
どちらかというと、相手が特殊状態であることがメリットになるカードと
組み合わせるといいかもしれませんね。
④再録汎用系カード
【評価:★★★☆☆】
相手の特性を封じ込める(バトル場限定)は今後も使う可能性も多いので、
持っておいて損は無いです。
ただ、再録数も多いので、供給不足という感じではないポケモンです。
④再録汎用系カード
【評価:★★★☆☆】
2種類の効果を選択出来る汎用性の高いサポートです。
逃げる縛りされたときや打点が足りないときに活躍出来るカードなので、
1枚は持っていてもよいカードです。
ハバタクカミ同様再録数は多いです。
④再録汎用系カード
【評価:★★★★★】
このカードは何枚でもほしいカードなので、ジムプロモで手に入るのは
とてもありがたいカードです。
今回の目玉であるコダックと一緒に大量にかき集めておきましょう!

以上、ジムプロモ第10弾の紹介でした。

いつもであれば、汎用カード1枚狙いのプロモパックになることが多いですが、今回はコダックと夜のタンカの2種類狙っていけますので、お得感の高いパックとなっています。

ジムに参加したことのないプレイヤーの方いらっしゃいましたら、これを機にチャレンジしてみるといいかもしれませんよ!

それではまた、アディオス!!

タイトルとURLをコピーしました