まとめ関連意外と見落としがち?スタジアムの勘違いしやすいルール【ポケカ】 ポケカの重要要素の一つである「スタジアム」ですけど、意外と細かいルールで誤認する要素があったりします。 自分自身が勘違いしていた内容含め、間違いやすいルールをまとめてみました。 2022.08.06まとめ関連方法・手段
方法・手段プレイマットが汚れちゃった!! カードゲームに必須のプレイマット。ずっと使っていくと、表面的にわからなくても汚れは溜まっていくものです。 今回はマットの汚れが気になったので、中性洗剤で洗ってみました。 2022.06.13方法・手段
方法・手段【ポケカ】初めてのジムバトル・心得 ポケカを初めていろんな人とバトルしてみたい!そんな気持ちを叶えるため気軽に参加できるのが、 街中で出来るジムバトルです。でもジムバトルって初心者には結構ハードル高いんですよね・・・! 私もポケカを始めて1年以上そんな気持ちのままジムバトルを参加せずにいました。 でも、一回参加してみればとても楽しい環境でしたので、同じ悩みを持っている方に向けて、 どういう準備すればいいのか、まとめてみました! 2022.05.31方法・手段疑問・悩み
まとめ関連【ポケカ】ポケモンって色々な方法で進化出来ます ポケモンの進化といえば、1ターンに1度が原則ですけど、特殊な進化方法って結構色々あるんですよね。 今回は色々な進化方法についてまとめてみました。 2022.03.22まとめ関連方法・手段
まとめ関連特殊状態が解除される条件とは【ポケカ】 特殊状態ってどうやったら解除出来るのか?始めたばかりで気になる疑問ですよね。 「どく」とか「こんらん」などの一般的な特殊状態から、あまり認識のないような特殊状態もあり、 全てにおいて共通する解除方法がありますので、解説していきます。 2022.03.13まとめ関連方法・手段疑問・悩み
まとめ関連8/17update【ポケカ】エネ加速できるカードまとめてみた ポケカのエネ加速ってデッキを作るのに重要な要素になりますので、属性ごとにエネ加速になるカードをまとめてみました! 2022.02.07まとめ関連方法・手段
方法・手段【ポケモンカード】初心者の自分が経験したコレクターの最新弾が入手出来ない時の心の持ち方・考え方 最近のポケカは転売ヤー湧きまくりでプレイヤーのストレスが溜まる一方ですよね。 始めたばかりの自分が言うのもなんですが、最新弾が買えないストレスを別の方法で解消しようと思いました。 2021.06.05方法・手段
方法・手段【ポケモンカード】集め始めると溜まっていくカードたちの保管・コレクション方法について 個人的ポケモンカード保管方法についての解説です。 誰得?俺得です!w 2021.05.28方法・手段自作・DIY
方法・手段【朗報】家にあるものを活用してなるべくお金をかけずに大量のトレカを保管する方法 ノーマルカードって溜まりやすいですよね。 捨てるにはもったいないし、どこかに保管しなきゃならないですが 家にあるあるものを使って整理しやすくできますよ。 2021.05.03方法・手段自作・DIY
方法・手段【ポケモンカード】人気パックを安く購入する為の買い方について ポケモンカードの人気っぷりがやばいですね。 いろんなパックが出ているので、特に人気のパックはもはやお店で見るのは幻レベルです。 どうしても欲しい場合はネット購入になってしまうと思いますが、少しでも安く購入する為の方法として、 楽天での購入について解説していこうと思います。 2021.04.08方法・手段疑問・悩み