自作・DIY

【ポケカ】デッキケースを牛乳パックで作ってみた

デッキいっぱい作りすぎて収納に困った!いちいちデッキケース調達するのも面倒!こんなことになった人いませんか?身近にある牛乳パックでデッキケース作ってみちゃいました!簡単です!
検証関連

シャイニースターで大量発生のアメイジングレアを活かすデッキを構築してみた【ポケカ】

シャイニースターVを開封していくと嫌ってほど溜まっていくアメイジングレア。これをなんとか活かすことは出来ないかと、無い頭を絞ってデッキを作ってみましたw初めてのデッキレシピ投稿なので、寛容な気持ちでご覧頂ければ幸いです。
まとめ関連

100均大手3社のカードスリーブを比較してみた【カードゲーム・ポケカ】

安価に手に入れられるカードスリーブとして、100均があります。大手3社の「DAISO」、「CANDO」、「Seria」で売られているカードスリーブを比較してみました!
まとめ関連

ワザの効果を受けないってどういうこと?【ポケモンカード】

ワザの効果を受けない・・・ってなんだ?!ダメージ受けないの?対象になるケースと対象外のケースってどんなの?そんな疑問をまとめてみました!
まとめ関連

ネット一括買取体験したのでまとめてみた【ポケモンカード】

カードを買い続けると起こるノーマルカードなどの不要カードの山、ヤマ、やま・・・気がつくと部屋の半分くらいを圧迫してるような状況にもなります。まとめて買取するならネット買取がいいと思って試してみました。
まとめ関連

【ポケモンカード】エネルギー指定の方法について

エネルギーにも色々な指定方法がありますこんにちは、ベッティトリオです。今回はポケモンカードには欠かせない「エネルギーカード」について、色んなカードを見ていくと細かい指定方法がありましたので、解説していきたいと思います。エネルギーカードの指定...
疑問・悩み

【ポケカ】ダメカンのせるとダメージを与えるの違いって何?【初心者の疑問】

ポケモンカードでいろんなデッキで対戦していると、細かいルールで疑問になることがしばしば・・・。ダメージの与え方にもダメカンを乗せるとかダメージを与えるとか、表現が違うのはなんで?という疑問について解説してみます。
方法・手段

【ポケモンカード】初心者の自分が経験したコレクターの最新弾が入手出来ない時の心の持ち方・考え方

最近のポケカは転売ヤー湧きまくりでプレイヤーのストレスが溜まる一方ですよね。始めたばかりの自分が言うのもなんですが、最新弾が買えないストレスを別の方法で解消しようと思いました。
方法・手段

【ポケモンカード】集め始めると溜まっていくカードたちの保管・コレクション方法について

個人的ポケモンカード保管方法についての解説です。誰得?俺得です!w
検証関連

【ポケモンカード】お風呂でポケカ?!我が家のもう一つの遊び方

ポケモンカードをお風呂で遊ぼうなんて猛者はなかなかいないと思いますが、通常のポケモンカードの遊びではなく、子供の勉強を兼ねたちょっとした遊び程度のものをまとめてみました。